さまざまな動物たちが、いすに置いてある
美味しそうな食べ物を、「どうぞならばいただいていこう」と食べてしまいます。
でも、どうぶつたちは、すべて食べてしまわず、
持っていったものを代わりに置いていきます。
”思いやり”を次へ残していくのですね。
その”思いやり”は、めぐりめぐって、
思いがけない形で自分に返ってきます。
「どうぞ」に込められた思いやりが、
みんなを温かい気持ちにしてくれる、そんなお話ですね。
ひとりひとりの小さな思いやりが、みんなの大きな笑顔になる。
あなたの思いやりを、
どうか次のこども達に残してください。
「どうぞの本棚」は、
ひとつの絵本でたくさんの笑顔を生み出す本棚です。

「絵本が必要だけど、購入できるお金がない・・・。」
こども古本バンクの「どうぞの本棚」では、
こども達の未来のためにと絵本を必要とする人・団体様に
絵本を無償支援をしています。
こどもの笑顔は未来の力。
まだまだ小さな力だが、日本を、世界をよくする大きな力にもなり得ます。
私たちは、どんなこども達にも等しく絵本を手に取る機会をつくる
お手伝いができたら、と思います。